


ご登録のメールアドレスにダウンロードリンクをお送りします。
使いやすさで
さまざまなお店に選ばれています
トレタ予約台帳の
3つの特徴
-
「使いやすさ」に
なによりこだわっていますデータを誰でもミスなくスムーズに入力できることが最重要と考え、現場での「使いやすさ」に徹底的にこだわりました。スタッフ全員が予約情報・顧客情報を活用した質の高い接客ができるので、顧客体験が向上します。
-
リピーターによる
集客強化を実現「集客」という飲食店さまが抱える課題に対し、トレタではリピーターを増やすことによる売上増を目指します。それをサポートする機能も充実。グルメサイト手数料の適正化にもつながります。
-
他のツールと連携して
業務効率化トレタはPOSやグルメサイト、LINEなど、飲食店の現場で活躍するさまざまなツールと連携させることで、これまで見えなかった数字をデータ化したり、さらなる業務効率化を実現します。

それを実現する機能
予約台帳、顧客台帳
画面に従って指で操作していくだけで、誰でもかんたんに予約を取ることができます。入力した情報は顧客情報として蓄積され、接客時に活用可能。「手書き」「電話録音」「予約通知」などの便利機能も。また、キャンセル対策にも対応しているので安心です。
他システム連携
トレタが連携しているシステムは、POSレジは10メーカー以上、グルメサイトは20サイト以上。数多くのシステムとつなぐことができるので安心です。LINEやGoogleで予約とも連携し、今までできなかった施策や業務効率化を実現。
オンライン予約ページ
無料で店舗ごとのオンライン予約ページを作成可能。手数料無料なので、ホームページやSNSからの集客にお使いいただけます。入った予約は台帳に自動登録されるので、手間なく24時間予約受付ができて、取りこぼしを防ぎます。
データ分析
入力した予約情報や顧客情報は自動的に集計され、データとして活用できます。予約数や予約経路などを数値やグラフで見ることで、これまで見えてこなかった課題の発見につながり、店舗運営の改善に活かせます。




-
予約台帳、顧客台帳
画面に従って指で操作していくだけで、誰でもかんたんに予約を取ることができます。入力した情報は顧客情報として蓄積され、接客時に活用可能。「手書き」「電話録音」「予約通知」などの便利機能も。また、キャンセル対策にも対応しているので安心です。
-
他システム連携
トレタが連携しているシステムは、POSレジは10メーカー以上、グルメサイトは20サイト以上。数多くのシステムとつなぐことができるので安心です。LINEやGoogleで予約とも連携し、今までできなかった施策や業務効率化を実現。
-
オンライン予約ページ
無料で店舗ごとのオンライン予約ページを作成可能。手数料無料なので、ホームページやSNSからの集客にお使いいただけます。入った予約は台帳に自動登録されるので、手間なく24時間予約受付ができて、取りこぼしを防ぎます。
-
データ分析
入力した予約情報や顧客情報は自動的に集計され、データとして活用できます。予約数や予約経路などを数値やグラフで見ることで、これまで見えてこなかった課題の発見につながり、店舗運営の改善に活かせます。

導入成功事例
-
株式会社イタリアンイノベーションクッチーナさま
もうトレタなしでは無理ですね。これなしで、どうやって予約を管理していたか分かりません。
もうトレタなしでは無理ですね。これなしで、どうやって予約を管理していたか分かりません。
課題
- 予約情報はノートに手書きをしていたが、単純なミスやオーバーブッキングが発生するなど、管理ができていなかった
- 予約管理は店長の仕事で、負荷がとても大きかった
導入成果
- 予約を正確に管理することで、お客さまに寄り添ったフレンドリーできめ細かい接客が可能に
- トレタを見れば空席状況など一目瞭然なので、スタッフが裁量を持って接客できるようになり、店長はより付加価値の高い業務に専念可能に
- オープン前にトレタを参考にお客さま情報をスタッフと共有。スタッフ一人ひとりの接客品質が向上
-
株式会社ダイエー商事 D's GROUPさま
顧客との絆の構築に「トレタ」を活用。親密でクオリティの高い接客を強化することができました。
顧客との絆の構築に「トレタ」を活用。親密でクオリティの高い接客を強化することができました。
課題
- コロナ禍でスタッフのモチベーションを維持するのが困難だった
- そんな中、親密でクオリティの高い接客こそが強みであるをいう実感を得ていた
導入成果
- 電話での応対が丁寧にできたり、来店時の情報をトレタに入力し接客に活かしたりするなど、お客さまに喜んでいただけるコミュニケーションが強化できた
- トレタとポイントカードを連動させることでそれを接客に活かし、さらにグループ内での回遊が起きた
- トレタがグループ全店連動しているため、余裕のあるお店から忙しい店舗にスタッフが応援にいくことができた
導入までのステップ
-
フォーム入力・ご提案
フォームより資料請求後、弊社担当よりご連絡を差し上げます。お客さまの課題やお悩みをお伺いし、お客さまの店舗に最適な活用方法をご提案いたします。
-
各種設定
お申込み受付後、お席のレイアウト設定など、ご希望のオペレーションに合わせた設定を行なっていきます。設定はお店側でも自由に変更可能です。
-
導入サポート・運用開始
安心してご利用いただけるよう、運用テストおよびオンラインでの導入サポートも実施。また運用開始後であっても不明な点やお困りごとは、気軽にサポートセンターへご相談いただけます。
よくいただく質問
-
Q1導入にあたって、 何か用意すべき機材はありますか?
iPad (iPadOS 14以上) をご用意いただく必要がございます。
-
Q2iPadでしか使えないのでしょうか?
ブラウザ版では、PCスマートフォンなどで操作が可能です。ただし、一部の設定などはiPadが必要となります。
-
Q3基本プランでどこまで利用できますか?
「予約管理・顧客管理・集計分析・ウェブ予約・グルメサイト連携」の各機能がご利用いただけます。オプション(POS連携・CTI機能・LINE通知連携など)についてはお問い合わせください。
-
Q4申し込みからどれくらいで利用開始できますか?
最短2週間前後でご利用可能です。ご要望に応じて利用開始時期は変わりますので、気軽にご相談ください。

3ヶ月
無料キャンペーン中!
まずはトレタの使いやすさを実感いただきたいので、今だけ3ヵ月無料キャンペーンをご用意しました。まずはサービス資料をご請求ください。サービス資料の送付はもちろん、実際の画面を見ながら詳しいご説明や、店舗様に合わせた活用方法をご提案させていただきます。
