【オンラインセミナー】モバイルオーダー×スキマバイト 業界で導入が進むあのサービスは飲食店にどんな変化をもたらすのか?

Twitterでツイート
LINEでシェア
20240509_seminar_1200_630.jpg

seminar_present.png

このセミナーでわかること

    • モバイルオーダーによる店舗と顧客体験の変化とは?
    • モバイルオーダーによる効率的なインバウンド対策
    • スキマバイトが飲食店の人手不足を解決する仕組み
    • 飲食店におけるスキマバイト「タイミー」の活用事例

セミナー概要

このセミナーは、2024年3月に開催されたカンファレンスセミナー「人手不足攻略エキスポ」の中から、特に好評だった2セッション(各30分)を抜粋してお届けいたします。644万人の労働力が不足するとされる「2030年問題」が危惧されていく中で、飲食店はどのような変化が求められているのか。近年、飲食業界で導入が進んでいる「モバイルオーダー」と「スキマバイト」について、飲食店にもたらす変化や事例をご紹介いたします。

人手不足の中でもインバウンド顧客、常連顧客の満足度をアップさせる「デジタルメニュー戦略」

登壇者:株式会社トレタ 中村 仁

インバウンド対応で最も難しいとされる、メニューのご案内。飲食店のこだわりが最も表現される部分でありながらも、人手不足を代表とする様々な課題によって、メニューブックそのものの多言語対応は後回しになってしまいがちでした。今回は「メニューブック戦略×インバウンド対応」という、これまで着手が難しかった課題についての具体的な対応策をご案内します。メニューブックを通じて、国内外のお客様の顧客満足度を上げていくにはどうしたらいいのかをご提案いたします。

スキマバイトで人手不足はどう解消されるのか?リアルな効果と事例をタイミーが語る!

登壇者:武田 和曉(株式会社タイミー)

人手不足が加速する時代、「募集しても応募が集まらない」「採用してもミスマッチで辞めてしまう」などのお悩みはありませんか。タイミーは「働きたい時間」と「働いて欲しい時間」をマッチングするスキマバイト募集サービスです。長期採用に向けた活用や、店舗運営の効率化まで、タイミーの効果や事例をご紹介いたします。

※事前登録いただいた方は、後日「見逃し配信」をお届けいたします。

登壇者のご紹介

武田 和曉
株式会社タイミー SMB事業本部 本部長
ソニー不動産、ツクルバにて不動産ベンチャーでのプラットフォーム事業の企画・営業に従事。2017年に上陸したばかりのUber Eatsにて法人営業として国内・グローバルのチェーンブランドの獲得を担当後、代理店営業責任者に就任。その後、フィンランドのデリバリー企業であるWoltの法人営業責任者としてチームを組織し、サービスの拡大を推進。2023年4月にタイミーに入社し、11月より全国の地域の事業者の課題に向き合う現職に至る。

中村 仁
株式会社トレタ 代表取締役CEO
大手家電メーカー、外資系広告代理店を経て、2000年から飲食店経営。Twitterを活用した集客が評価され「外食アワード2010」受賞。2013年株式会社トレタ創業。外食産業の未来を考えるカンファレンス「FOODIT TOKYO」実行委員長も務める。著書に「外食逆襲論」(幻冬舎/2019年10月)

日時・視聴方法・注意事項

開催日
2024年5月9日(木曜日)
14:00〜15:00
視聴方法
生配信セミナー(Zoom)
開催前日、視聴登録フォームに入力いただいた方に参加用URLをお送りいたします。
※事前登録いただいた方は、後日「見逃し配信」をご覧いただけます。
費用 無料
注意事項
本セミナーは2024年3月に開催されたセミナーの再配信であり、情報は開催日時点のものです。
参加申込みが多数となった場合は、予告なく申込受付を終了とさせていただきます。
※競合にあたる企業の方からのご視聴はお断りさせていただいております。
主催 株式会社トレタ

事前登録はこちら

トレタと一緒に
飲食店DXをはじめてみませんか?

些細なことでも構いません。まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームから
ご相談・お問い合わせ

担当から折り返しご連絡を差し上げます

電話、テレビ会議での
ご相談・お問い合わせの予約

担当との相談日程を事前予約できます